ひとりインストバンド「騒音のない世界」のbecoです。 noiselessworld.net
僕の楽曲はロイヤリティフリーです。商用・非商用を問わず、ほとんどのケースで利用することができます。
クレジットの記載についても任意となっており、ゆるゆる規約です。
ただし、「楽曲そのものや、楽曲をメインコンテンツとするコンテンツの配信や配布」に関しては禁止しています。微妙なケースに関しては都度お問い合わせで判断としていますが、そのあたりの線引きと意図についてもう少し詳しく説明しようと思います。
NGケースとOKケースの線引きは?
「楽曲をメインコンテンツとするコンテンツ」という表現は少し回りくどい感じがするのですが、単純な転載(楽曲をそのまま再アップロードする行為)だけでなく、それに準ずるものを含めるためのものです。具体的なケースを見ていきます。ちなみに、最終的には動画を見ないと判断できないため、ここに書く内容が全てではありません。参考程度に考えてください。
よくあるNGケース
よくあるのは「著作権フリーBGM集」のようなタイトルをつけて楽曲を繋ぎ合わせ、動画にしてYouTubeにアップロードしているものです。動画のほうに十分なクオリティがあれば問題ないのですが、ほとんどのケースで単純な静止画を繋ぎ合わせただけで動画としての価値は薄く、これは転載に等しいと考えています。
他にはいわゆる「耐久」と呼ばれるコンテンツがあります。同じ楽曲を繰り返し数時間ループ再生するものです。作業用BGMとして利用されますが、音楽を聞くことが主な目的となるので基本NGとしています。
判断が微妙なOKケース
「楽曲がメインコンテンツ」という線引きにひっかかりそうでもOKにすることもあります。
例えば、写真をつなげただけの動画でも、「音楽を聴くこと」がメインでなければ大抵OKにしています。結婚式や旅行の思い出などのVLOG系の動画や、企業の紹介動画など、動画の目的がはっきりしているものであれば基本的には問題ないです。視聴者がその動画を見る主な動機が楽曲を聴くことでなければOKと思っています。
自作のミュージックビデオも問題ありません。これも楽曲がメインのようにも思えますが、動画に十分なクリエイティビティがあれば問題ないと考えています。また、楽曲をRemixして作った作品や歌をのせたものなども特に問題ありません。ただし、ほとんど変更が加えられておらずオリジナルとの違いが判別できないなど、あまりにもクリエイティビティに乏しいものはNGになる可能性もあります。
このようなルールにしている理由は?
このようなルールにしているのにも理由があります。
作品制作に役立ててほしい
そもそも無料で配布している大きな理由として、「作品やコンテンツなどの制作に役立ててほしい」という思いがあります。僕自身も昔から様々なフリーのグラフィックやBGMに助けられています。フリー素材があることによってお金をかけなくてもものづくりを楽しむことができたり、特定分野のスキルがなくてもコンテンツのクオリティを上げることができていました。そのような背景もあり、無料で楽曲を配布するのはごく自然なことでもありました。
楽曲を再配布するだけのようなクリエイティビティに著しく欠ける使い方を制限しているのは、僕の楽曲もたくさんの動画やゲーム、アプリ、舞台やイベントなどに役立ててもらいたいと考えていることが大きいです。何かを作ろうとしている人をできる限り応援できたらなーという気持ちです。こう言うとハードル高そうに思われるかもしれませんが、決してそんなことはなくて、楽曲そのままなどでなければ大体OKです。
あと、自分の楽曲を使って作られた新しいものを見たり聞いたりするのは個人的にも楽しくて、色んなものを見てみたいというのもあります。動画のOPやEDで自分の曲が流れたり、曲に歌を付けて新しい曲ができたり、ピアノアレンジされたり等… 自分が想像もしていなかったような広がり方をしているのを見るとわくわくします。
音楽の収益モデル
音楽制作によって収益を得る方法はたくさんありますが、僕の場合は大きく3つあります。
- 楽曲のダウンロード販売
- 定額サービスでの楽曲のストリーミング配信
- YouTubeの広告収益
販売の場合は売れたら終わりですが、ストリーミングや広告収益は自分の楽曲が再生されるほど多くの収益を得ることができます。しかし、楽曲自体がそのまま他所でアップロードされ、そちらでどんなに再生されても収益には繋がりません。どれくらい再生されているかも把握できませんし、コメントがついても目に入りません。紹介していただけるのはありがたいのですが、再アップロードではなく僕のサイトやYouTube、AppleMusicなどへリンクを貼る形でお願いします。(だいたい「共有」や「シェア」みたいなボタンからできる場合が多いです)。
まとめ
楽曲の利用規約では「楽曲をメインコンテンツとするコンテンツ」を禁止しています。理由としては、
- 何かを作るのに役立ててほしいという考えで無料配布しているため
- 自分がアップロードしたものが再生されないと収益につながらないため
といった点があります。利用規約を守って楽曲を役立てていただければ幸いです。
もし不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
音楽活動全般についてまとめた記事もよろしければどうぞ。
僕の音楽活動まとめ - 騒音のない世界 BLOG